【2024年】GMOオフィスサポートとNAWABARIを比較!料金やサービス内容の違いは?

数あるバーチャルオフィスの中でも人気が高いGMOオフィスサポートとNAWABARIの2つのサービスを詳しく比較・解説しました。

住所利用や登記、郵便物転送、電話転送などそれぞれ料金の違いやサービス内容の違いを項目ごとにまとめているので、重視している項目や気になっている項目を見つけて参考にしてみてください。

GMOオフィスサポートとは

GMOオフィスサポートは、GMOグループが展開する格安バーチャルオフィスです。

月額660円からバーチャルオフィスを利用することができ、コストを抑えてバーチャルオフィスを利用したい人に人気のサービスです。

サービス名 GMOオフィスサポート
料金 660円〜/月
拠点 全国15ヵ所
住所利用
法人登記
郵便物転送
電話転送

NAWABARIとは

NAWABARIは、BASEやShopifyと連携するなどネットショップ運営者におすすめの格安バーチャルオフィスです。

サービス名 NAWABARI
料金 1,100円〜/月
拠点 東京・目黒(1箇所)
住所利用
法人登記
郵便物転送
電話転送 ◯(電話要件転送)
※有料オプションで転送や代行が可能

GMOオフィスサポートとNAWABARIの比較

下記の9つの項目についてGMOオフィスサポートとNAWABARIの比較を行いました。

  1. 拠点数・エリアの比較
  2. 契約期間の比較
  3. 入会金の比較
  4. 住所利用の比較
  5. 法人登記の比較
  6. 郵便物転送の比較
  7. 郵便物転送の費用の比較
  8. 郵便物来店受取の比較
  9. 電話番号利用の比較

それぞれ、必要なサービス内容やコスト面などを考慮してご自身に合ったサービスを検討してみてください。

では、項目ごとに1つずつ解説していきます。

1. 拠点数・エリアの比較

GMOオフィスサポートとNAWABARIの拠点数の違いは下記の通り。

サービス GMOオフィスサポート NAWABARI
拠点数 全国15ヵ所 1ヶ所(東京・目黒)

拠点数やエリアで選ぶなら、GMOオフィスサポートの方がおすすめです。

GMOオフィスサポートの拠点数・エリア

GMOオフィスサポートは、東京、横浜、名古屋、大阪、京都、神戸、福岡など日本各地に拠点を用意しており、地方在住の方におすすめです。

東京の拠点も渋谷、恵比寿、新宿、銀座、青山、三軒茶屋、目黒、秋葉原の8拠点から選ぶことができ、東京都内でも複数の拠点から選択が可能。

郵便物をバーチャルオフィスで直接受け取ることも可能なので、自宅近くの拠点であれば簡単に利用することができます。

NAWABARIの拠点数・エリア

一方、NAWABARIは東京・目黒の1ヶ所となっています。地方在住の方で、自宅から近い住所を利用したい場合にはGMOオフィスサポートを選択した方が良いでしょう。

2. 契約期間の比較

GMOオフィスサポートは年間契約しか対応していないのに対して、NAWABARIは一部プランで月契約に対応しています。

そのため、短期間での利用を検討されている方は、NAWABARIがおすすめです。

GMOオフィスサポートの契約期間
月契約
年間契約

GMOオフィスサポートは、最短でも年間契約で1年ごとに更新となっています。

契約期間の途中で解約する場合でも、1年分の料金を支払う必要があるため、短期間だけ利用したい方にはあまり向いていません

NAWABARIの契約期間
プラン ネットショップ運営プラン ビジネスプラン
月契約 3,300円
年間契約 1,100円/月 1,650円

NAWABARIは、ビジネスプラン以上で月契約が可能ですが、年間契約と比べて料金は高くなります

ビジネスプランの場合、7ヶ月以上利用するなら年間契約の方がお得になる計算なので、短期間の契約も可能ですが自分に合った契約期間を選択しましょう。

3. 入会金の比較

GMOオフィスサポート NAWABARI
入会金 0円 0円
※2024/10/31まで
保証料 0円 0円

GMOオフィスサポートもNAWABARIも入会金0円で利用することが可能です。

NAWABARIの入会金

NAWABARIは通常、5,500円の入会金が発生しますが、2024/10/31まで無料キャンペーンとなっており、入会金0円でスタートすることが可能です。

4. 住所利用の比較

GMOオフィスサポートとNAWABARIの「住所利用が可能な最安プラン」の比較は下記の通り。

サービス GMOオフィスサポート NAWABARI
プラン 転送なしプラン ネットショップ運営プラン
月額料金 660円 1,100円
住所利用
法人登記
郵便物転送 週1回
電話転送
(※電話要件転送)

住所利用が目的であれば、GMOオフィスサポートの方がお得な料金に利用することができます。

ただし、サービス内容はNAWABARIの方が充実しているので、差額以上の価値を感じられる場合はNAWABARIを選択した方がいい場合もあります。

5. 法人登記の比較

GMOオフィスサポートとNAWABARIの「法人登記が可能な最安プラン」の比較は下記の通りです。

サービス GMOオフィスサポート NAWABARI
プラン 月1転送プラン ビジネスプラン
月額料金 1,650円 1,650円
住所利用
法人登記
郵便物転送 月1回 週1回
電話転送
(※電話要件転送)

月額料金は同じですが、郵便物の転送頻度や電話転送の有無が異なります。

6. 郵便物転送の比較

GMOオフィスサポートとNAWABARIの「郵便物転送が可能な最安プラン」の比較は下記の通りです。

サービス GMOオフィスサポート NAWABARI
プラン 月1転送プラン ネットショップ運営プラン
月額料金 1,650円 1,100円
住所利用
法人登記
郵便物転送 月1回 週1回
電話転送
(※電話要件転送)

郵便物転送で比較すると、NAWABARIの方が転送頻度が高く、月額料金も安いという形になります。

GMOオフィスサポートの郵便物転送

GMOオフィスサポートは、月1転送プランの上に「隔週転送プラン」と「週1転送プラン」の2種類が用意されています。

サービス提供内容は同じで、転送頻度だけが異なるプランとなっていて、それぞれ料金は下記の通りです。

隔週転送プラン 週1転送プラン
月額料金 2,200円 2,750円

7. 郵便物転送の費用の比較

バーチャルオフィスに届いた郵便物を自分宛てに転送してもらう場合には、それぞれ決められた費用が発生します。

GMOオフィスサポートとNAWABARIではそれぞれ下記のように異なる基準で料金が決められています。

GMOオフィスサポートの郵便物転送費用
150g以内 0円
150g超4kg以内
(A4より小さい)
440円 / 通
150g超4kg以内
(A4より大きい)
実費
4kg超 実費
NAWABARIの郵便物転送費用
250g以内
(レターパックライト)
440円
4kg以内かつ3cm以内
(レターパックプラス)
550円
ゆうパック60サイズ 810円

GMOオフィスサポートは、150g以内の郵便物の転送料が0円とお得な料金設定になっています。

一方、NAWABARIはレターパックやゆうパックなど日本郵便の配送料に合わせて転送量が決められています。

郵便物が少ない場合はあまり変わらないかもしれませんが、頻繁に荷物が届くという場合はそれぞれ計算して安く済む方を選ぶと良いでしょう。

8. 郵便物来店受取の比較

郵便物来店受取とは、バーチャルオフィスに届いた自分宛ての荷物を直接オフィスで受け取ることができるサービスです。

郵便物が届いてから転送されるまでの期間を待つ必要が無く、転送にかかる郵送費も不要なので、活動エリアの近くのオフィスを利用している場合はかなり便利です。

GMOオフィスサポートとNAWABARIの郵便物来店受取のサービス提供については下記の通りです。

GMOオフィスサポート NAWABARI
郵便物来店受取

NAWABARIはサービスを提供していないため、郵便物来店受取を利用したければGMOオフィスサポートの方がおすすめです。

ただし、関東・関西エリアに限定されており、渋谷と梅田の2拠点で受け取りが可能です。

GMOオフィスサポートの郵便物来店受取

GMOオフィスサポートはすべての拠点で郵便物来店受取を利用できる訳ではなく、渋谷と梅田の2拠点で各該当エリアの郵便物を受け取ることが可能です。

郵便物来店受取が利用可能な拠点と、受取拠点は、下記の通りです。

受取拠点 利用可能拠点
渋谷オフィス 恵比寿、新宿、銀座、青山、三軒茶屋、目黒、秋葉原、横浜
大阪・梅田オフィス 大阪・心斎橋、京都、神戸

9. 電話番号利用の比較

GMOオフィスサポートは電話番号を利用できるサービスは提供しておらず、電話転送や電話代行にも対応していません。

一方、NAWABARIは電話要件転送や電話転送など各種サービスが用意されています。

サービス GMOオフィスサポート NAWABARI
プラン ネットショップ運営プラン
月額料金 1,100円
住所利用
法人登記
郵便物転送 週1回
電話転送
(※電話要件転送)

NAWABARIのネットショップ運営プランは「電話要件転送」というサービス内容になっていて、電話がかかってきた際に要件と折り返し先をメールで知らせてくれるという形になっています。

NAWABARIの電話関連オプション

NAWABARIは電話転送や電話代行にも対応していて、それぞれ下記のオプションに可能することで利用可能になります。

サービス内容 概要 月額費用
電話転送(03番号発着信) 03から始まる番号での発信と着信の自動転送が可能 2,800円
インターネット FAXサービス FAXで届いた内容がPDFファイルに変換され、確認できる 3,300円
電話代行A コールセンターのスタッフが電話に応答して、内容をメールで知らせてくれる
対応時間 平日9時~18時
3,800円
電話代行B 着信内容をLINE、Slack、Chatworkなどで知らせてくれる
対応時間 9時~21時、土日祝日対応
11,000円

GMOオフィスサポートはこんな人におすすめ

GMOオフィスサポートの方がおすすめのケース
  • 自宅や活動エリアから近いバーチャルオフィスを利用したい人
  • 郵便物をバーチャルオフィスで直接受け取りたい人
  • とにかく安く住所だけを利用したい人

NAWABARIはこんな人におすすめ

NAWABARIの方がおすすめのケース
  • バーチャルオフィスの電話番号を利用したい人
  • 安いプランで郵便物転送を利用したい人
  • 6ヶ月未満の短い期間でバーチャルオフィスを利用したい人
  • ネットショップを運営していてバーチャルオフィスの住所や電話番号を利用したい人

特にBASEやShopifyでネットショップを運営している方は、NAWABARIの連携アプリを使って簡単に導入することができます。

BASEなら匿名配送も簡単!住所や電話番号を非公開でネットショップを運営する方法とは

その他のおすすめバーチャルオフィス

格安バーチャルオフィスについては下記のページで解説しています。月額料金が270円のサービスもあるので、少しでもお得に利用したい方はチェックしてみてください。

【2024年最新】おすすめの格安バーチャルオフィスを徹底比較!登記や郵便転送も手軽に

ネットショップにおすすめのバーチャルオフィスについては下記のページで解説しています。BASEやSTORES、Squareなどを使ってネットショップを運営している方は、ぜひ参考にしてください。

【2024年】ネットショップにおすすめのバーチャルオフィスを徹底比較!