【2024年】STORESとカラーミーショップを比較!費用や機能の違いは?

STORESもカラーミーショップも多くの人が利用するネットショップ作成サービスです。

どちらも様々な機能やサービスが提供されていて、どちらを選べばいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、様々な観点でSTORESとカラーミーショップを比較した結果をご紹介していきます。

ネットショップ作成サービス選びにぜひ役立ててください。

INDEX

STORESとは

STORESは、初心者でも簡単にネットショップが作れるサービスです。

初心者向けのサービスとはいえ、機能やサービス内容はしっかりと整っており、様々なジャンルのネットショップ作成におすすめ。

月額無料のフリープランも提供されているので、気軽に始められる所も人気の理由の1つです。

【2024年】STORESネットショップの評判やメリット・デメリットを徹底解説!

カラーミーショップとは

カラーミーショップとは、GMPペパボが提供する国内のネットショップ作成サービスです。

ネットショップ・ECサイト作成サービスには様々なサービスがありますが、カラーミーショップはコスパの高さが魅力のサービス。

月額10,000円程度で本格的なネットショップを作ることができ、機能も豊富でサポートも充実しているため、コストを抑えて本格的なネットショップを作りたい人に適したサービスとなっています。

フリープランなら「月額費用・初期費用無料」で始めることができ、サービスの内容や使い方などを管理画面にログインして確認することができるので、導入に検討している場合は、一度無料で試してみるのがおすすめです。

【2024年】カラーミーショップの評判やメリット・デメリットを徹底解説!

STORESとカラーミーショップの比較

STORESとカラーミーショップを、それぞれ下記の観点で比較してみました。

  1. 月額費用
  2. 決済手数料
  3. デザイン
  4. 決済手段
  5. 入金サイクル
  6. 匿名性

ある観点ではSTORESの方が優れていても、別の観点ではカラーミーショップの方が優れていたりするため、その人に合わせたサービスを選ぶことが大事です。

では、1つずつ比較した結果をご紹介していきます。

1. 月額費用の比較

月額費用はネットショップを運営する上で、サービス側に支払う毎月のサービス利用料金です。売上が増えてくるとあまり気にならなくなりますが、売上が少ない間は月額費用による影響が大きく、小さなネットショップの場合は注意しなければなりません。

STORESとカラーミーショップの月額費用の比較は下記の通りです。

STORESの月額費用

STORESはフリープランとベーシックプランの2種類のプランがあり、ベーシックプランに加入する場合は月額2,980円の料金が発生します。

フリープランとベーシックプランの違いは下記のようになっています。

フリープラン ベーシックプラン
月額費用 0円 2,980円
(月払いだと3,480円)
初期費用 0円 0円
決済手数料 5.5% 3.6%
アイテム登録数 無制限 無制限
アイテム写真枚数 15枚 30枚
代引き
Amazon Pay
決算手段カスタマイズ
アクセス解析
独自ドメイン
STORESロゴ非表示

STORESは、プランによって決済手数料、決済手段、独自ドメインなどが異なります。特に独自ドメインを利用したい場合は、無料のフリープランでは利用できないため注意が必要です。

STORESのフリープランとベーシックプランの比較については、下記の記事で詳しくご紹介しています。プランに悩んでいる方は、参考にしてみてください。

STORESのフリープランとベーシックプランを徹底比較!おすすめはどっち?

カラーミーショップの月額費用

カラーミーショップの料金プランは、フリー、レギュラー、ラージ、プレミアムの4種類です。

それぞれのプランによる違いは下記のようになっています。

プラン フリー レギュラー ラージ プレミアム
月額費用 0円 4,950円 9,595円 39,600円
初期費用 0円 3,300円 3,300円 22,000円

フリープランなら月額料金・初期費用が無料で利用することができますが、その分決済手数料が少し高めに設定されていて、かつ機能にも一定の制限があります。

レギュラー・ラージが一般的なプランとなっていて、最上位のプレミアムは担当のECアドバイザーが用意され、ECサイトの構築や運営で困ったことがあれば相談することが可能になります。

また、プランによって初期費用が発生するという点もSTORESとは異なる点です。

2. 決済手数料の比較

手数料は、ネットショップの利益を大きく左右する重要な要素の1つです。手数料をなるべく低く抑えることによって、売上に対する利益の割合が大きくなり、利益を出しやすい運営構造を作ることができるようになります。

STORESとカラーミーショップの手数料の比較は下記の通りです。(クレジットカード決済の場合)

月額費用 決済手数料
STORES
フリープラン
0円 5.5%
STORES
ベーシックプラン
2,980円
(月払いだと3,480円)
3.6%
カラーミーショップ
フリープラン
0円 6.6% + 30円
カラーミーショップ
レギュラープラン
4,950円 3.4%
カラーミーショップ
ラージプラン
9,595円 3.19%
カラーミーショップ
プレミアムプラン
39,600円 2.99%

無料プランならSTORESの方が決済手数料がお得です。STORESは「5.5%」ですが、カラーミーショップは「6.6% + 40円」と違いがあります。

一方、有料プランならカラーミーショップの方が決済手数料がお得です。ただし、月額費用はカラーミーショップの方が高くなってしまうので、ショップの売上規模によってはSTORESの方がお得になるケースもあります。

また、上記はあくまでクレジットカード決済の手数料となっており、カラーミーショップは決済手段ごとに異なる手数料率が設定されているため、それらを考慮する必要があります。

カラーミーショップの決済手数料

カラーミーショップの決済手数料は、プランや決済方法により異なります

ネットショップの商材や顧客層によって多く利用される決済手段も異なるため、それに合わせて適切なプランを選択する必要があります。

プラン フリー レギュラー ラージ プレミアム
クレジットカード 6.6% + 30円 3.40% 3.19% 2.99%
後払い 6.6% + 30円 4.0%~ 4.0%~ 4.0%~
コンビニ払い 6.6% + 30円 143円~ 143円~ 143円~
代引き決済 308円~ 308円~ 308円~
Amazon Pay 6.5% + 30円 3.90% 3.90% 3.90%
楽天ペイ 月額2,200円 + 4% 月額2,200円 + 4% 月額2,200円 + 4%
PayPay 月額2,200円 + 3.45% 月額2,200円 + 3.45% 3.45%

フリープランは基本的に「6.6% + 30円」に設定されていて、高く感じるかもしれませんが、ネットショップ作成サービスの無料プランの中では標準的か、やや高め程度の水準です。

3. デザインの比較

STORESもカラーミーショップも、それぞれデザインテンプレートが用意されていて、それらを使うことによって簡単にデザインも優れたネットショップを作ることができます。

STORESとカラーミーショップのデザインテンプレートの種類は、それぞれ下記の通りです。

無料 有料
STORES 48種類
カラーミーショップ 10種類 15種類

デザインの種類はSTORESの方が豊富です。カラーミーショップは上記以外にもテンプレートが用意されているものの、少し古いデザインになってしまっており、現在利用できそうなものは上記の種類となります。

デザインにこだわりたい方は、カラーミーショップよりもSTORESを選んだ方がいいでしょう。

4. 決済方法の比較

決済方法を多く提供しているサービスを利用すると、利用者の支払い方法の幅が広がるため決済で離脱するお客様の割合を下げることができ、売上にも影響する重要な要素です。

基本的にはクレジットカード決済とコンビニ決済が主流なので押さえておきたい決済手段ですが、最近ではオンライン決済手段も増えてきているので、多くの決済手段を提供しておくのがベターです。

代表的な決済手段には下記のようなものが挙げられます。

  • クレジットカード決済
  • コンビニ決済
  • 銀行振込
  • キャリア決済
  • PayPal
  • Amazon Pay
  • あと払い
  • 楽天ペイ
  • PayPay
  • 代金引換

クレジットカード決済、コンビニ決済、代金引換あたりは利用したことがある方も多いのではないでしょうか。

キャリア決済は、携帯電話の料金と一緒に利用することができるので、一定数の人が利用している決済手段なので、できれば対応しておきたい所です。

オンライン決済では有名なPayPalや、最近利用者数を伸ばしてきているAmazon Payや楽天ペイはできれば対応しておきたい所ですね。

STORESとカラーミーショップの決済手段の比較は、下記の通りです。

STORES カラーミーショップ
クレジットカード決済
コンビニ決済
銀行振込
キャリア決済
PayPal
Amazon Pay
あと払い
楽天ペイ
PayPay
代金引換

STORESとカラーミーショップは、上記の決済手段についてはどちらも使用可能となっています。

STORESは、提供サービスの中に決済手段の利用も含まれているのに対して、カラーミーショップは別途GMOイプシロンが提供するカラーミーペイメントなどの申し込みが必要となります。

初心者の方は分かりやすいSTORESを使う方が良いでしょう。

5. 入金サイクルの比較

入金サイクルが長いと、売上が確定してから実際に売上金を振り込んでもらうまでの期間が長くなってしまうため、大量の注文を扱う場合は資金繰りに苦労してしまいます。

入金サイクルが短いサービスの場合は、すぐに売上金を受け取ることができるので、ネットショップ運営者にとっては入金サイクルの短いサービスの方が嬉しいですね。

STORESとカラーミーショップの入金サイクルの比較は下記の通りです。

STORES 月末締め、翌月20日入金
カラーミーショップ 月末締め、翌月末払い
入金サイクルの比較

売上から入金までは、わずかだがSTORESの方が早い!

STORESの入金サイクルを短縮するオプション

STORESでは「スピードキャッシュ」というサービスが提供されています。スピードキャッシュは手数料がかかってしまいますが、申請の翌日に売上金を振り込んでもらうことができます。

気になる手数料は、フリープランが「3.5%」でベーシックプランが「1.5%」となっています。

手数料の支払いは少し痛いですが、それでも申請すると翌日に振り込んでもらえるメリットは非常に大きいです。

初回限定で手数料0円で利用することも可能なので、入金を急ぎたい場合に活用すると良さそうですね。

カラーミーショップの入金サイクルを短縮するオプション

カラーミーショップもSTORESと同様に入金サイクルを短縮することができる「早期入金サービス」というサービスを提供しています。

個人契約の場合は月額費用300円、手数料が0.5%を支払うことで売上が確定した翌月の15日に入金してもらうことができるようになります。

翌日に振り込んでもらえるSTOERSと比べると期間は長くなってしまいますが、それでも通常よりも大幅に短縮することができるので、早く売上金を手に入れたい場合は助かりますね。

6. 匿名性の比較

ネットショップを運営する上で、特定商取引法に基づく表記の義務があるため、運営者の情報を掲載しなければなりません。

STORESとカラーミーショップでは、下記のような対応となっています。

STORES カラーミーショップ
住所・電話番号の非公開設定

STORESもカラーミーショップも特商法の非公開設定に対応しており、住所と電話番号をそれぞれSTORESとカラーミーショップの住所を表示することが可能です。

ただし、消費者や購入者から開示請求があった場合には必要に応じて個人の住所や電話番号を請求者に開示する可能性もあります。

自分のプライバシーをしっかり守って自宅バレや電話番号の公開を避けたければ、バーチャルオフィスなどを利用するようにしましょう。

【2024年】ネットショップにおすすめのバーチャルオフィスを徹底比較!

STORESはこんな人におすすめ

STORESは初心者向けのネットショップ作成サービスなので、気軽にネットショップを始めたいという場合や、手間をかけずにネットショップを始めたいという方におすすめです。

STORESはこんな人におすすめ

  • 手間をかけずにネットショップを始めたい
  • 月額無料でネットショップを運営したい
  • 初心者にも分かりやすいサービスを利用したい

【2024年】STORESネットショップの評判やメリット・デメリットを徹底解説!

カラーミーショップはこんな人におすすめ

カラーミーショップは、STORESよりも本格的なネットショップを運営したい場合におすすめのサービスです。

HTMLやCSSを編集してデザインをカスタマイズしたり、コンテンツを追加することも可能です。

そのため、STORESのような初心者向けサービスよりも、Shopifyのような本格派ネットショップ作成サービスが比較対象になると思います。

カラーミーショップはこんな人におすすめ

  • ある程度の月額費用を払ってでも決済手数料を安く抑えたい
  • 中〜大企業でのネットショップの運営
  • 細かなカスタマイズを行いたい

【2024年】カラーミーショップの評判やメリット・デメリットを徹底解説!

その他のネットショップ関連のおすすめ記事

【2024年版】BASEとSTORESを徹底比較!どっちが売れる? 【2024年】ネットショップ開業のおすすめサービス徹底比較!

  • URLをコピーしました!
INDEX